エンジョイ・スポーツライフのお手伝い、それが変わらぬ私達たちの願いです
CATEGORY

活動報告

  • 2016年3月10日

東京散歩~レインボーブリッジを制覇せよ~実地踏査

kitaku-sports: 大学生のスポーツ推進委員が卒業記念に企画した「東京散歩」は、3月12日(土)にスポーツ推進委員18名の参加で執り行われる予定です。現地の2度目の下見を9日の水曜日に行いましたが、あいにくの冷たい風と雨。レインボーブリッジ […]

  • 2016年3月10日

東京散歩~レインボーブリッジを制覇せよ~実地踏査

kitaku-sports: 大学生のスポーツ推進委員が卒業記念に企画した「東京散歩」は、3月12日(土)にスポーツ推進委員18名の参加で執り行われる予定です。現地の2度目の下見を9日の水曜日に行いましたが、あいにくの冷たい風と雨。レインボーブリッジ […]

  • 2016年3月10日

東京散歩~レインボーブリッジを制覇せよ~実地踏査

大学生のスポーツ推進委員が卒業記念に企画した「東京散歩」は、3月12日(土)にスポーツ推進委員18名の参加で執り行われる予定です。現地の2度目の下見を9日の水曜日に行いましたが、あいにくの冷たい風と雨。レインボーブリッジの歩行通行はこの日は取りやめて […]

  • 2016年2月29日

東京マラソン2016 ボランティア

2月28日(日)10回目を数える東京マラソン2016が行われ、北区スポーツ推進委員は、水天宮・人形町ブロックの13区、浅草橋交差点の往路25.72km、復路30km地点が受け持ちです。 8時30分に集合したボランティアメンバーは11名。根本リーダーを […]

  • 2016年2月29日

地域スポーツ支援研修会 (全域)

地域スポーツ支援研修会 (全域) 2月27日(土)13:20~16:35 に、なかの ZERO ホール で行われた標記研修会の模様です。 「ライフステージに応じたスポーツ活動支援~働き盛り世代を中心として~」と題して 立教大学コミュニティ福祉学部 ス […]

  • 2016年2月29日

地域スポーツ支援研修会 (全域) 2月27日(土)13:20~16:35 に、なかの ZERO ホール で行われた標記研修会の模様です。 「ライフステージに応じたスポーツ活動支援~働き盛り世代を中心として~」と題して 立教大学コミュニティ福祉学部 ス […]

  • 2016年2月20日

ニュースポーツ講習会 滝野川体育館

2月20日(土)19時。午後から冷たい雨のあいにくの空模様、今年度最後のニュースポーツ講習会が滝野川体育館で行われました。 この日集合したスポーツ推進委員は12名。二村会長、鵜沢生涯スポーツ委員会委員長、根本、井上、府川、殿村、白鳥、宮川、藤田、小林 […]

  • 2016年2月14日

ノースエンジェル逆転優勝 第9回あらかわ杯 キンボールスポーツ大会

2月14日(日)、荒川総合スポーツセンターで行われた第9回あらかわ杯キンボールスポーツ大会で、北区のノースエンジェルがミドルエイジ・カテゴリー(選手50才以上)の部門で見事に逆転優勝。第7回大会に続いて2度目の制覇を成し遂げました。 この日の参加者は […]

  • 2016年1月30日

わくわく岩淵ひろば ビーチボールバレー教室 岩淵小

1月30日(土)、生涯スポーツ委員会が普及を進めているビーチボールバレーの練習会が岩淵小学校体育館で行われました。指導のスポーツ推進委員は府川企画部長をはじめとして、谷井、堀内、葛西の4名。参加者は児童15名、大人3名の18名です。 練習は低学年組と […]