エンジョイ・スポーツライフのお手伝い、それが変わらぬ私達たちの願いです

健康ハイキング 奥多摩・御岳山

11月22日(日)三連休の真ん中の日、健康ハイキング委員会が主催する御岳山ハイキングが行われました。参加者は青梅線御嶽駅に10時に集合。新宿から特別快速ホリデー奥多摩号で1時間17分の近かさです。45名が参加。80才以上のお年寄りから小学1年生の山ガールまで多士済々です。皆さんをガイドするスポーツ推進委員は二村会長、井上ハイキング委員長他、西田、加藤、堀内、假谷、神原、谷井、佐藤、大川に北区役所の若手、松下さん、岩崎さんが加わりました。駅前で受付・登録、説明が行われました。

image

駅前を左手に70m進み、バス停からバスに乗り込みます。

image

行楽シーズン真っ只中ですので、登山客も多く車も渋滞で、バスの臨時増発も思うように乗客をピストン輸送できません。ケーブルカーの滝本駅までは本来10分程度ですが、この日はずいぶん時間がかかりました。

image
image

紅葉もそろそろ終りですが何とか間に合いました。6分間の乗車時間ですが、途中で「MUSASHI」号と「MITAKE」号がすれ違います。

image

御岳山駅に到着。さあハイキングのスタートです。

image
image
image

 紅葉の中に冬桜が可憐な花を咲かせてます。

image

10時の集合からバスやケーブルカーの行列など、だいぶ時間を取られましたので、長尾平の昼食タイムは12時30分から13時10分の40分間になりました。

image

昼食を摂って元気になった一行は杉木立の中を下り、ロックガーデンに向かいます。途中、滝に出会い、渓流にも触れながら天狗岩に到着です。

image
image
image
image
image

ロックガーデンは沢歩きです。冷涼な水と苔むした岩肌が気持ちを落ち着かせます。

image
image
image
image

天狗の腰掛け杉(大木)を通って武蔵御嶽神社に向かいます。

image
image
image

武蔵御嶽神社の本殿は修復工事中でした。お参りを済ませて境内で集合写真です。

image
image

薄曇りの一日でしたが、風もなく登り、下り、階段の山歩きを楽しみました。帰りのケーブルカーも長蛇の列で、バスに乗り継いで解散の御嶽駅には17時30分を回って到着しました。

image

御岳山は標高929mの山ですが、(御嶽神社の本殿の後ろに頂上の標識があります)都内から近く、バスやケーブルカーも利用して登れ、高尾山と人気を二分するハイキングコースです。これからますます山ガールや外国人の数も増えることから、この年明けからトイレやハイキングコースの整備など、山全体の環境整備に取り組むとの事です。秋の紅葉同様に、春の桜も楽しめます。冬は武蔵御嶽神社への初詣、夏はきれいな水と苔むした岩肌が楽しめます。

報告:広報 大川

活動報告の最新記事8件