エンジョイ・スポーツライフのお手伝い、それが変わらぬ私達たちの願いです
CATEGORY

活動報告

  • 2015年1月17日

キンボールスポーツ体験会 岩淵小学校

北風の冷たい1月17日(土)。岩淵小学校で13時30分から15時30分までの2時間キンボールスポーツの体験会が行なわれました。 岩淵小学校はバラの生垣やフジ棚が立派です。近くにお住いの堀内夫妻が手入れをしています。(旦那さんがバラ。スポーツ推進委員の […]

  • 2015年1月14日

児童館キンボールスポーツ講習会 志茂子ども交流館

児童館キンボールスポーツ講習会 志茂子ども交流館 kitaku-sports: 1月14日(水)志茂子ども交流館で、児童館の先生方を集めてキンボールスポーツの講習会が行われました。志茂子ども交流館は志茂5丁目、熊野神社の横、志茂ゆりの木公園の中にあり […]

  • 2015年1月14日

児童館キンボールスポーツ講習会 志茂子ども交流館

児童館キンボールスポーツ講習会 志茂子ども交流館 kitaku-sports: 1月14日(水)志茂子ども交流館で、児童館の先生方を集めてキンボールスポーツの講習会が行われました。志茂子ども交流館は志茂5丁目、熊野神社の横、志茂ゆりの木公園の中にあり […]

  • 2015年1月14日

児童館キンボールスポーツ講習会 志茂子ども交流館

1月14日(水)志茂子ども交流館で、児童館の先生方を集めてキンボールスポーツの講習会が行われました。志茂子ども交流館は志茂5丁目、熊野神社の横、志茂ゆりの木公園の中にあります。北側のすぐそばが岩淵水門です。 プレイルームは、まあキンボールスポーツには […]

  • 2015年1月13日

北区ジュニアスポーツ指導者講習会 北とぴあ

連休明けの1月13日(火)。今日は北とぴあ14階のカナリアホールとスカイホールで、ジュニアスポーツ指導者講習会です。テーマは「子どもの発育・発達と障害予防につながるベーシックアプローチ」~姿勢バランスを中心として基礎種目での柔軟性・筋力改善の方法~と […]

  • 2015年1月12日

平成26年度 第2回東京都生涯スポーツ担当者研修会 都民ホール

三連休の最終日、1月12日の成人の日に都庁に行ってきました。東京都の生涯スポーツ担当者研修会です。会場は都議会議事堂の建物の中にある都民ホール。丁度この日は2020年の東京オリンピック開会式まであと2020日という事で、都庁前広場ではオリンピックと成 […]

  • 2015年1月11日

新年遊戯大会 滝野川第五小学校

三連休の中日1月11日(日)。滝野川第五小学校で毎年恒例の新年遊戯大会が行われました。青少年地区委員会などが主催するイベントですが、校庭や体育館で新春の半日、運動やゲームをしたりして思いっきり身体を動かしました。北区スポーツ推進委員は体育館のキンボー […]

  • 2015年1月11日

ニュースポーツ体験会 ボッチャとゴールボール   滝野川体育館

三連休の初日。1月10日(土)今回のニュースポーツ体験会はボッチャとゴールボールです。滝野川体育館では集合時間前から生涯スポーツ委員会のメンバーによるコートの作成がまず行われました。 19時から20時まではまずボッチャ。豊島区のスポーツ推進委員4名が […]

  • 2015年1月10日

新春 初打ち!キンボールスポーツ講習会 飛鳥中学校

新春 初打ち!キンボールスポーツ講習会 飛鳥中学校 kitaku-sports: 松も取れた1月9日(金)、新年初めてのキンボールスポーツ講習会が飛鳥中学校体育館で行われました。スポーツ推進委員は二村会長、根本キンボールスポーツ委員会副委員長、大川の […]

  • 2015年1月10日

新春 初打ち!キンボールスポーツ講習会 飛鳥中学校

松も取れた1月9日(金)、新年初めてのキンボールスポーツ講習会が飛鳥中学校体育館で行われました。スポーツ推進委員は二村会長、根本キンボールスポーツ委員会副委員長、大川の3名でしたが、参加者は厳寒の中12名が揃い、皆さん新春初キンボール(北区としては. […]